QS Executive MBA Rankings 2024 – TopはUniversity of Oxford (Saïd)

QSのEMBAランキングがつい先日発表されました。いままでランキングとしてはFinancial Times若しくはEconomist発表のもののみ解説していたため、QSランキングは初めてになります。

まず、QS発表のEMBAランキングのリンク先について掲載させて頂きます。

https://www.qs.com/rankings-released-qs-executive-mba-rankings-2024/

QSランキングの良いところは、ジョイントプログラムと単独プログラムで順位を別にしている点が挙げられます。以前、他社のランキングで上位5校のうちほぼ全てがジョイントプログラムで占められているというケースもあったもで、別に発表という点はとても良いと思いました。

ジョイントプロラムのトップ、TRIUM (HEC/LSE/NYU), Franceは恐らく海外EMBA目指している方で聞いた事ないという方はいないのでは?というくらい非常に有名なプログラムで、ジョイント3校が全てトップスクールという点も特徴的です。

今回首位のOxfordは前回は3位という事で2ランクアップになるのですが、要因としてはthe University of Oxford’s Saïd Business School placed first, climbing two places up from third, with improvement in Managerial Experience, Women in Class and Salary Increaseとああり、管理職経験・女性比率・給与増加の項目が改善されているため、との記載がありました。

しかしながら、例えばManagerial Experience, Women in Class and Salary Increaseのウェイト付けはどうなのか、また前回2023年発表と今回の2024年発表で具体的にどの程度変化しているのか、などのランキングの過程が見えにくく、この辺りはまだFinanical Timesの発表しているランキングのほうが計算方法の記載もあり親切に感じました。

今後はQSのランキングについても、解説していきたいと思いますが今回は初のため。前年との比較については次年度以降で述べたいと思います。

2024年7月27日