今日は日本の会計士試験と、海外EMBAのどちらが大変か?というのをテーマに書いてみようと思います。なお、完全に私見であり、人によっても考え方は異なると思いますので、あくまでご参考までに利用下さい。 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: EMBA・MBA
Post EMBA – その2
前回のブログでEMBAのメリットが少なくとも2つはある、と記載してその続きを次回に、と予告していたので、今回のブログではそのメリットについて。一つは語学力の証明、二つ目はユニークな経験という点が挙げられます。 続きを読む
Post EMBA – その1
EMBA終了後のキャリアについて、最近友人や知り合いの方に聞かれることが多いので、今日は私のケースを記載してみようと思います。もし、少しでも参考になれば幸いです。 続きを読む
Oxford卒業式
本日は卒業式について。Executive MBAの修了式はすでにプログラム終了時に終わっているのですが、学位という意味での卒業式は今回になります。 続きを読む
EMBAプログラムに必要な自習時間
今回は、EMBAプログラムを目指している方が気になる点の一つであろうと思われる、授業外の自習時間はどのくらいなのか?という点について書いてみようと思います。 続きを読む
EMBAのキャリアセミナー – Linkedin 編
まず、卒業後の進路ですが、Full time のMBAと異なり、EMBAは働きながらのプログラムなので卒業後も元の会社に戻って勤務、という形が一番多いパターンになります。
Final Result for Oxford EMBA
オックスフォードEMBAのすべての科目について、成績がオンライン上で発表されました。
結論から言うと、全科目50点以上であり、科目一つも落とすことなく無事に卒業が確定しました。 続きを読む
Oxford Executive MBA 授業- module16 (Final)
すでに最後の授業が終わって3ヵ月以上経つのですが、色々とバタバタしており、更新が遅れてしまいました。久しぶりにサイト見てたら、最終moduleの内容抜けていたので、今回はそちらをテーマに。 続きを読む
EMBA End of Course Ceremony
今回のModuleは、最終回ということもあり最終日は終了セレモニーが行われました。会場はSaid Business schoolではなく、The Sheldonian Theatreという場所でした。 続きを読む
Final Moduleを前に
このブログを読まれている方は、気がついていると思いますが、基本的に記事はリアルタイムではなく相当のタイムラグがあります。が、今回のテーマばかりは、終わる前に書かないと意味がないかと思い、リアルタイムにしています。 続きを読む