後半は18号棟に移動。こちらが、、、本当に文句のつけようのない素晴らしさ!!。イギリスで泊まった宿泊施設の中では断トツでした。 続きを読む
Oxford Accommodation – Pembroke college その5
今回は最終モジュールのため、絶対に自分のカレッジに宿泊しようと決めていたので、かなり前から宿泊担当のマネージャーに問い合わせをしており、無事に予約が出来ました。 続きを読む
Final Moduleを前に
このブログを読まれている方は、気がついていると思いますが、基本的に記事はリアルタイムではなく相当のタイムラグがあります。が、今回のテーマばかりは、終わる前に書かないと意味がないかと思い、リアルタイムにしています。 続きを読む
London Accommodation – The Mercure London Paddington Hotel
パディントンに泊まる際には、だいたい駅から5-10分くらいの範囲内の、同じようなホテルを取るのですが、今回はクラスメートが以前使ったと言っていた、メルキュール・ロンドン・パディントンを予約してみました。 続きを読む
Oxford Accommodation – St Hugh’s college その2
前回に引き続き、今回もSt Hugh’s collegeの寮に宿泊。本当は、moduleも終盤なのでPembrokeの寮がよかったのですが、夏季スクールのため満室とのことで止む無くこちらへ。 続きを読む
Oxford Executive MBA 授業- module14 その2
ロンドンからオックスフォードに戻り、続いてはIdentification in Finance and Social Sciences。こちらは、ミクロ経済学と同じ教授のProfessor Mungo Wilsonで内容としては応用統計学であり、社会現象を統計学の見地から見直してみる、というコンセプトになります。教科書はAngrist, J. & Pischke, J.-S. (2015) Mastering ‘metrics : the path from cause to effect, Princeton, NJ: Princeton。 続きを読む
Oxford Executive MBA 授業- module14 その1
最近ロンドンを取り上げることが多かったので、またEMBAの授業の話題に戻します。今回は、全21か月の中で一番授業のコマ数が多い回になり、通常は12-15コマなのですが何と18コマかつ3つの講座を。一つ目がFintechであり、こちらはOxfordではなくロンドンで実施され、場所もRunway East Mooregateという会議室のような場所を借りて行われました。 続きを読む
オックスフォードのレストラン-和食 KOTO その2
冬のブログで、オックスフォードの和食KOTOを紹介しましたが、レストランの場所が今回宿泊しているSt Hugh’s の寮のそばになるので、今回久しぶりに訪れてみました。 続きを読む
Oxford Accommodation – St Hugh’s college
自分の所属カレッジであるPembrokeと同じくらい(もしくはそれ以上?)利用頻度の高いSt Hugh’sの寮に宿泊しました。 続きを読む
Oxford Executive MBA 授業- module13
Module 13はDigital & Social Media Strategyで所謂デジタルマーケティングになります。教授はFelipe Thomazであり、メインテキストはStephen, A. & Bart, Y. (2016) Social Media Marketing: Principles and Strategiesでした。 続きを読む