今回2023年Financial TimesのEMBAランキングで6位と、最も勢いのある欧州EMBAスクールの一つです。オンラインでの説明会が開催されますので、ぜひ出願検討されているかたは、登録のうえご参加下さい。
※事前登録制です。お早めにご登録をお勧めいたします。
11月18日
Global Online MBA/Executive MBA 説明会 (オンライン:日本語)
世界トップに常時ランキングされているオンラインMBAとエグゼクティブMBAの説明会です。
日本で働きながらダイバーシティ豊かな海外トップクラスのMBA公式学位を取得でき、クラスメートとの交流や議論もフルタイムMBAと同じくらい活発であることが特徴です。
後半は、実際に受講されている日本人在校生が参加します。
※オンラインMBAにご関心がある方は、個別面談の前にまずこちらの説明会へご参加下さいますようお願い申し上げます。
https://www.eventbrite.com.au/e/735673307667?aff=oddtdtcreator
IE Business Schoolについて
スペイン・マドリード発、起業家精神で世界最高峰としての評価を得ているスクール。70年代に若い起業家集団がローンチ。ベンチャー気質のカルチャーで、常に最先端のビジネスのエッセンスを教室に迅速に取り入れ、世界で初めてアントレプレナーシップをMBAに必須科目として導入。
卒業生サイト:https://iemba.jp/
日本オフィス公式Twitter:https://twitter.com/IeJapanOffice
2023年のファイナンシャルタイムズEMBAランキングが発表されたので、最速で解説動画アップしています。ランキングトップ10にも大きな変動があるので、短い動画ですので、ぜひご視聴下さい。
MBA留学カウンセラーとして20年以上の経験を有する、ロア・コンサルティングのジェフ・ロアと、パートナーシップアグリーメントを締結しました。
このパートナーシップ契約に伴い、サービス内容についてもより改善した講座をご提供の予定です。こちらも、確定し次第また発表させて頂きます。
なお、ジェフ・ロアの略歴は以下のとおりです。
A native of California with a long and broad professional background with extensive experience helping people as a consultant, business development manager, teacher and trainer. Holder of a Pepperdine MBA (1997), served as a management consultant in Los Angeles for PricewaterhouseCoopers and Ernst & Young. Since 2000, has worked as an international educational and corporate training consultant in Japan. Primary job is to help Japanese professionals gain admission to leading international MBA and other graduate programs, as well as prepare company employees for overseas work assignments. From 2015-2018, served as a board member of Tokyo International Progressive School.
Relocating to Southern California in December 2022.
MBA, EMBAを考えているかた必聴のQS Head of EventのMatthewとのYoutube対談動画になります。MBAを知り尽くしているQSの幹部が、MBAの最新トレンドなど受験生がぜひ知っておきたい事項について、色々とお話いただきました。
非常に貴重であり恐らく日本人では初めてのインタヴューだと思いますので、ぜひ下記よりお楽しみください。
QS様からPRマテリアルを頂いたのと、参加校の追加がありました。
ヨーロッパのトップスクールであるIMD, Esada及びWarwickも参加予定になっています。
私自身も、EMBA, MBAの出願校を決める際には、QSのフェアにも参加して色んな学校のアドミッションのかたと知り合いになり、とても役に立ちましたので、ぜひ少しでも興味があるかたは、お越しいただければと思います。
もちろん、無料英文CV Reviewのみ、でも構いません。外資系に転職を考えているかた、にとってもCVは重要な書類であり、お持ち頂ければ、必ず持ち込み前よりも”Improve”した書類選考の通過率が上がるCVに仕上げます。
EMBA, MBAを考えているかた必聴のトリプルコラボレーションYoutube動画になります。
Oxford EMBA卒業生のAKikoさん、海外留学カウンセラーのJeffとのコラボレーションインタヴューです。なかなか、見られない企画だと思いますので、ぜひご興味のあるかた、下記よりご覧ください。また、コラボしたお二方のリンク先、も以下に記載しています。
Jeffery Roah, Head of Roah Consulting https://www.roahconsulting.jp/english..
Akiko-san, Akiko’s Hero in You https://herofinder.io/home
VIDEO
今回、QS Connect & Discover MBA 留学フェア – 東京 にQSパートナーのMBA・EMBA留学カウンセラーとして参加させて頂く事になりました。MBA・EMBAの留学に向けた具体的な相談はもとよりですが、来場された方に少しでも役に立てればという事で、英文のレジュメ無料添削サービスも実施します。
当ブースにいらしたかた、先着10名に受かるエッセイの書き方、のパンフレットも併せて配布予定です。私自身のレジュメも含まれており、単にTipsの提供のみに留まらずの内容になっています。
また、もう一点、ブースへ起こし頂いた方には、講座10%引きのクーポンも併せて進呈予定です。会場への入場は事前予約が必要になっていますので、ぜひ下記より予約頂き、来場いただければと思います。
https://bit.ly/NextStageOxford
会場にて皆さまにお会いできるのを、楽しみにしております。
最も質問の多い、EMBAとMBAの違いについて、様々な方がすでに解説していますが、Next Stage Oxfordが考える違い、について解説しています。気軽に視聴できる内容なので、ぜひご覧ください。
7/21時点で当サイトの訪問者数が、70,000人を突破しました。
当サイトのスタートが2017年でしたので、早6年目を迎えました。
こちらは、ひとえに訪問して頂いた及びサービス受講頂いた皆様のお陰と思っています。
細やかですが、感謝の気持ちを込めまして、7月末までにサービス申し込みいただいた方に受講料15%引きにてご受講頂けるキャンペーンを実施します。キャンペーン価格で申し込みたい方は、問い合わせフォームより、
キーワード:70,000
と入力頂き希望講座を記載頂ければ、割引後の価格で受講頂けます。
引き続き、EMBA, MBAを目指す方へのサポートを続けていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
EMBAの実際の学校生活、なかなかイメージし難いと思います。
以下の動画にて、少し説明していますので、お時間あるかたぜひご視聴下さい。
VIDEO